ワタシの着物は、よい着物ですが、本人が問題ありんす。

やあ、やっと着物ネタだな。
紬もイイ感じに馴染んできて、さらりと着れるようになりもすた。
昨日はいつものBANKANで、催事があったので行ってきやした。
早めに行くと伝えたその余裕からか、
タルコフスキー惑星ソラリスで微睡んでしまい、気付いたら夕方!
半寝で小紋に着替え、http://bankankimono.web.fc2.com/bankan.index.htmへ走る。(ウソ、急ぐ)
お正月に着そびれた鮫小紋に、久々に袖を通したら、
これがまた、ステキにはんなりイイ感じ。(と本人は思ってる)



帯締めの替わりに、サッシュベルトで、
帯揚げの替わりに、ストールで補正も兼ねてみた。
サッシュベルトは、また流行っているしね。
やっぱり、着物は楽にさっさと着たいもんな。




紬ももっと欲しいなぁ。
でもすげー解せないのがさ、紬=日常着だと言うのに、
何故、家で洗えないんじゃヽ(`Д´)ノウワァァァン
繊維業界に、是非とも頑張って欲しいところである。
翌日、絶対ポリには見えない、触っても分からないような、
素晴らしく画期的なポリに遭遇するコトになる。


以前半幅を作って頂いたgoma workshop★★★ってトコで、
造り帯をお願いしてるんだ!
銘仙の端切れで、お願いしているのです。
ネットで見て、一目惚れしたのだ。
どんな感じになるのか、もードキワクっす。
この後この帯は、必須アイテム並みに、活躍するのであった。





とりあえず、リーズナボーな、
帯揚げと、帯締め、そしてジュディオングも愛飲していると言う、
5千円もする高級ウーロン茶を、BANKAN価格の千円で購入しやした。
ここぞ!って時に、飲むぞ。



それとは別に、赤い(オレンジ)紬は、ネットで1マン円。
ワタシなサイズが嬉しい〜!
ワタシの場合は腕が長いので、たいていは袖丈でアウト。
でもこれは、167cmの人までOKなのだ。
しかも、いったいどんな色なんだ?って色なので、
頼んでみた。冒険も必要だ。